めんどくさい、家族や同居人がたくさんいるからなおさら書類が多い
めんどくさいよぉー
●購入したPCパーツ
ハードオフとは別の日に、名古屋行ってきました。
もともと本屋行く予定で名古屋に行ったのですが、上前津の三洋堂1月15日潰れちゃったんですね。残念です。
その後、上前津のドスパラやツクモ等に寄りいろいろと必要な物を購入いたしました。
本屋は中古本屋が結構周りにありましたが定休日だったり、遠目で見て明らかに自分の目当ての物が置いてなさそうだったんで行くのはやめました。
名古屋駅周辺にその後移動して名古屋駅地下のエスカを経由してビックカメラに
冷やかしに行きました。(買おうか悩んだが上前津の方で結構使っててやめました。)
TUTAYA横にあったから行けばよかったと後からちょっと後悔してます。
後は、家族に土産を買って帰ろうかなってふと思ったのでカエル饅頭、ういろ、きしめんを購入して帰りました。
家族に土産を渡して、満足して頂けたので買ってよかったと思います。
うまい!
●組立中
今日買ったPCパーツもサブPCに組み込みました。
ちょい電源が600Wで心もとない感じになってしまったのでまた機会があった時にSFX(写真より小さいタイプの小さめの電源)で850Wあたりの電源を購入したいと思います。
しばらくは、無茶しなければこれで問題ないのでこのまま使っていこうと思います。
ということで今回はここまで閲覧ありがとうございました。
この前、 愛知県のハードオフ東浦店に行ってきました。
目的は
・姉弟のいらなくなったゲームを売りに行くのと。
・DS LiteまたはDSiを探しに行くのが目的でした。
とりあえず、二つとも達成出来たので満足です。
DS liteは白色で黄ばみがあるのしかなかったのでやめて黒のDSIが傷などはありましたがほしい要件を満たしていたので購入、中学の頃黒のDSIを持っていたので親近感が沸きました。というか傷や汚れ等も持っていたのとほぼ同じなので前持っていたDSIが返ってきたのかと思ったぐらいです。
初期化されておりましたが、うごくメモ帳2.1verがあるのもかなりうれしいです。
画面フィルムなどの張替えしたかなりきれいになるのではと思います。
任天堂ぼ公式パーツ販売でタッチペンは買おうかなっと思います。
バッテリーと少し焼けがあるのでタッチパネルモニターの交換はしばらくたったら
するかもしれません。
wiiリモコンが3つしか家にない事がこの前遊んだ時に発覚したのでこちらで1つ購入
wiiリモコンのストラップがないので何とかしようと思います。公式パーツ販売では売っていないのですよね。アマゾン注文かなぁ
他にも家で足りなくて不便だと感じててSP充電器やカメラのスタンド等を購入しました。
もう少しお金があればモニター等の購入検討出来たですけど今回はスルーしました。
そもそも電車で行き来しているので大きいもの等買えないのですが・・・。
またお金に余裕ができた時に少し高めの物も買おうかと思います。
こんな所です、閲覧ありがとうございました。
色々疲れて、体に不調が出ていて転職したいと考えていたが、最近急に体調が良くなりこれなら続けられるだろうということで転職活動をやめました。(正直毎年こんな感じなような気がする。もうこれ以上考えるのやめよ疲れるだけだわってなった。)
平均的な年収で人手不足がちで一般的な職より残業時間が多くてもちゃんともらえる職場です。
副業もやりたいとは思ったけど定年後に考えようと思いました。
今は【会社にどう貢献していくか】【自分がこの職場で足りないものは何か】
しっかり考えてキャリアアップを目指そうと思います。(続けると判断した以上、自分が上司になった時のビジョンを無理やりにでもイメージ出来るようにしないとまずいとも感じている。)
仕事で思っている事はこんな感じです。
廃墟のような家のリフォーム動画を最近は良く見ています、家がきれいになっていく動画は好きです。
お金貯めて、安い物件買って、自分もDIYリフォームしてみたいものです。
今は自分の部屋をきれいにしていくだけにとどまるでしょうけど、いつかは挑戦したいです。そのために資格勉強を趣味がてらしようかな、電気工事士とかね。
目標が出来ると自分は強い(活力が沸いてる)ような気がします。
これは自分の長所なんだと思います。
〇人生で掲げている事(というか今年決めたこと)
・長生きする事、長く働くこと(定年のタイミングで職は変えるかもしれないが、働いて死ぬ人生を送る)
・趣味に対して出来ることを可能にする資格を取る事。
・GIFアニメ制作でやりたい事全部終わらせる事。(時間がかかる趣味だから大変なんですよねこれが)
今回、雑記事はここまでですね。記事目標がてきとうに無理な設定したせいで高すぎて達成できない可能性も見えてますが、出来る限りやっていきたいと思います。
下書きどまりの放置記事結構あるんですよ、早く出していかないとね。
ではまた。
ウサギは好きです。(自分はイノシシ年だけどな)
星が夜空にみえるなっと見てたんだけどあれ全部飛行機かヘリがとんでるだけだと思った明るすぎて星なんて見えない。
今年は今日あたりから生き方変えたいのでボチボチと動こうかと思っております。
自分は福袋は買わないです。ゴミになってしまう可能性が高いのでね。中古品も買いますが基本的には新品主義なんですね。(保障とかあるのでね)
新品の福袋でPCの周辺機器(キーボード、マウス)程度なら買ってもいいかなって思いました。それは来年考えたいと思います。
去年(2022)の年末はテレビが若干面白かったけど、やっぱ視聴率取れてないようですね。自分は旅番組が好きなので旅番組優先で見たりしてました。
サスケは2021年年末のは見たんですが、バタバタしていた時間帯でもあったので去年(2022年)は見なかったですね。(録画用外付けHDDはあるので使えばよかった)
もう仕事も始まっていますので適度なストレスとやる気を持って挑みます。
はてなで記事を書くとき気をつけたい事空白をあまり作らない、見る側がスクロールする手間と見やすいためにしたのに見づらいって事がほかのブログ見てて思ったので注意していきたい。【゜】や【、】でうまく間合いをつかんでいきます。
ではまた。ちなみに目標記事数一日に2つ~3つ出さないとたぶん達成出来ないだろうから、今日の夜何を書くか考えていこうかと思います。前回書き忘れた部分なんですが、ブログ3つに対して1000記事書くのを目標にしています。
正直、高めに設定しちまったと思っている。どこかで5,6記事作る日決めないとね。
閲覧ありがとうございました、仕事行ってきます。